2016年09月07日
黄檗弘風流湧水会会主会でお手伝いしました・・・お点前も(*'▽')
大先生の米寿のお祝いの感謝が込められたお茶会でした。
富士宮浅間大社参集所の大広間に八席設けられました。
水煎立礼のお席担当でした。
6歳!というかわいらしいお客様も・・・
(妹がお熱で、誘ったけど来れなかったアルバイト君と重なりました)
一席毎お客様との会話を楽しみながらのお茶会でした。
貴重で高価なお道具を惜しげなくお貸しいただいて、使わせていただいて、拝見して、
朝5時起きで支度して8時からお手伝い、9時半から3時までのお茶会
そして終了後の大先生の米寿のお祝いのお食事会と、長い一日でした。
でも、弘恵先生はじめ会の先生方のご苦労には全然及ばないので
皆さんと一日ご一緒できたことがありがたく、たくさん勉強させていただき感謝しています。
これからも楽しくお稽古して、お茶をおいしくたのしく淹れられるよう精進いたします!(^^)!
ちなみに私が使わせていただいた茶櫃は「白竹駿河千筋」
有田焼白磁のお茶碗は、内側の底にめだかの絵が描かれていました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。