2017年05月04日
ハッピーゴールデンウィーク!!
3日の朝、その日のお茶摘み体験のお客様のために、新芽を摘んでくれているアルバイト君。
いい仕事している。おかげで、美味しい新芽の天ぷらがあがった。早朝から富士サファリパークに行って来たという4人家族様にとてもよろこんでいただいた。お土産をいただいてしまい恐縮でした。

4日は、朝から良い天気。お茶刈の主人の代わりに富士山Teaパークにご案内した私。
元気な兄弟のご家族と、ツインズ姉妹のご家族と合同でお茶体験。

午後の体験のご家族は9人の大家族様、お父さんと末っ子の二人だけ男子(*‘∀‘)
もう一家族は英語の発音バッチリ姉妹のご家族。

夕方4時からの二家族は今朝のお電話のご予約と、午後の体験の様子を見て出直してご来店下さった方々。
一人娘さんの三人家族と、姉妹の四人家族の七名のお客様にテーブルの配置を変えて座っていただいた。
午後からは娘が手助けに・・・(私に似ておしゃべり(;'∀'))
新茶のお買い物のお客様にお待たせしたり、ご迷惑もあったかと反省していますが、一生懸命対応させていただきました。
みなさんの笑顔が、Teaパークも、富士山も、天ぷらも、そしてお茶の淹れ方も楽しんでいただけたと、自負しています。
2017年05月02日
八十八夜のお茶です!!
昨日の朝、雷と雨の前はとても良い天気でした。
2017年04月28日
「美味しいコース」から「楽しいコース」に変更\(^o^)/
ご予約なしで私が留守中に、「美味しいコース」体験にみえたお二人に
丁度居合わせた主人が私の帰りを待つ間富士山Teaパークにご案内した。
ヤマタカ店舗に戻られたお二人にお茶を淹れてお話をしていると、
「楽しいコース」に変更してお茶の天ぷらを・・・と、嬉しいお言葉。
仲の良いお二人に私達も笑顔を分けてもらい、素敵な記念写真になりました。

2017年04月22日
お茶摘み体験「楽しいコース」
お茶摘み体験もお茶の天ぷらも茶殻も!
楽しんでいただきました。
ご家族のように見える金曜日のお客様は
真っ赤なベストがお似合いのアメリカからのご夫婦と
結婚8年目なのに新婚さんみたいなご夫婦はノルウェーから。
船中でお友達になったとの事、ガイドのIさんと一緒です。
私のカメラに満面の笑顔を向けてくれました。
「エミコースマイルー」と私の急須を持つ姿を撮ってくれたり、
昨晩の焼きサバがノルウェー産だったというと、
サバの一般的な食べ方は・・・
私の好きな食べ方は・・・
と二人からレクチャーを受けたり
会話が弾んで、楽しい午後のひと時を一緒に過ごせて嬉しかったです。
(Iさんのおかげ!)
2017年04月20日
富士山とお茶摘み体験
日本は初めてというカナダのご両親を、
4回目だよという息子さんが案内して日本を旅行中だとか。
ガイドのAさんが説明してくれています(主人撮影)。
Aさんはいつも茶畑でちゃっきり節を日本語と英語で歌ってくれます。
そして、茶の字が入った言葉など楽しくお話してくれます。
Aさんは日本茶インストラクターでもあるんです!
だから私はいつも安心して丁寧にお茶を淹れることができます。