TOPヤマタカ櫻井茶園とは商品一覧観光体験ロケーションお茶だよりイベント情報地図・お問い合わせ

富士宮お茶だより こだわりの商品一覧 イベントと出店情報

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年10月24日

全国食生活改善大会が静岡で開催されます

ヤマタカ櫻井製茶の母は、富士宮市健康づくり食生活推進協議会ななくさ会の会員です。
この会の全国大会が今年は静岡で開催ということで、役員さんたちに混じってお手伝いをさせていただいていますが、

ヤマタカでも心ばかりですが1煎パックを添えようと・・・準備しています。

大会では、来賓接待と誘導の係なので、失礼のない様「手引き」も熟読して臨みます(*^^*)

富士宮のヘルスメイトとして仲間とも楽しめたらいいなと思っています。

  

2015年08月04日

梅シロップの冷茶割り

いつも5倍くらいに薄めて飲んでいる梅シロップ
今日は、大きめの氷に
急須で水出しで出した緑茶を静かに注いで・・・

見た目も爽やか
飲んでもGOOD!!




フィルターインボトルの冷茶もい良いけど

梅シロップを割る時は、急須で淹れたお茶を注いだ方がきれいかな?
また、いろんなお茶でも試してみよう




  

Posted by ヤマタカ櫻井製茶 at 17:49Comments(0)店舗あれこれ通信やぶきた茶

2015年07月29日

初盆のお返し


初盆のお客様から、お返しにお茶のご注文いただきました

8月に入るとお盆までの間、弔問客が毎日いらっしやるので、今月中に納めなければなりません


一つ一つ丁寧に包装していると、主人が差し入れてくれた………ア・マ・ソ!……なプリン。


ありがたくいただいて、今夜中にのし紙までかけます(;^_^A
  

2015年04月18日

富士の錦と富士茶プリン

「ヤマタカの富士茶プリン」は

メゾン・ド・リブレとのコラボプリンです

バニラプリンにお茶のジェルとムースをのせました

なめらかプリンとヤマタカのお茶の絶妙な味わい・・・


富士の錦100g¥500は普段使いのお茶として人気です

故郷の家族にたくさん飲んでもらいたい・・・と送る方も多いです

私は熱めのお湯でさっと、大きめのカップに、二煎・三煎と淹れておやつや食事と一緒にいただきます

  

Posted by ヤマタカ櫻井製茶 at 11:21Comments(0)富士宮お茶だより取り扱い商品紹介やぶきた茶

2015年04月10日

お茶摘み体験



入学式も終わり、少し大きめの真新しい制服姿を目にします。
友達と笑顔で肩を並べて下校中の彼らを見ると、何かホッとしたような、懐かしいような気持ちになります。
と同時に私自身も、明日もがんばろっ!と思えるのです。



新年度が始まったばかりですが、お茶摘みのご案内をします。

やわらかなきみどりいろの新芽に癒されますよ〜

雨の日曜日にハウス茶園の新芽をちょこっと摘んで来ました。

癒されました(^ー^)
新芽のパワーですかね。

パワー感じたいって方はご連絡くだい




この日、このお茶の新芽は写真に撮った後、天ぷらにして夕食に食べたのでした(^_-)し・あ・わ・せヽ(´▽`)/