TOPヤマタカ櫻井茶園とは商品一覧観光体験ロケーションお茶だよりイベント情報地図・お問い合わせ

富士宮お茶だより こだわりの商品一覧 イベントと出店情報

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年01月30日

お茶、ぼくが淹れるよ!


算数のプリントが合格したと、いつもよりぐんと良い笑顔で帰ってきたアルバイト君。
今朝炊いた大きい豆の入ったお赤飯を、「おめでとう!」とおにぎりにして、おやつの時間にしました。
すると、「お茶はぼくが淹れるよ!」

ハッピーな気持ちで淹れたお茶は、甘くてちょうど良い温度で、大変結構なお味でした!  

Posted by ヤマタカ櫻井製茶 at 16:20Comments(0)ヤマタカ櫻井茶園母の日々

2017年01月29日

ヤマタカの和紅茶を煎茶とセットにします♡



印傳風の和紙貼の缶は150g用の手になじんで使いやすい缶
きのうから支度していたお茶を
今日、日曜日だけどセットする・・・丁寧に包装して熨斗までかける




  

2017年01月23日

富士山Tea パークでふきのとう狩り


お茶愛場所のいつものところにふきのとうが出てる!との情報(夫からの)に、出かけていきました。
陽当たり良好のここは、毎年楽しみの場所。

みなさん、今夜の夕食に春一番を味わっていただけたかな?  

Posted by ヤマタカ櫻井製茶 at 22:19Comments(0)ヤマタカ櫻井茶園母の日々

2017年01月18日

ななくさ会定例会無事に終了~♪


娘とお嫁ちゃんに手伝ってもらった定例会。

大福茶を入れ、煎茶を丁寧に入れ、栗の茶巾絞りをわけて、二煎目三煎目淹れてその茶殻を料理に使う。
その間にお茶の話などをした。
お茶を使った料理を一緒に作り、一緒にいただいた。
娘は幼稚園時代の大好きだった恩師に会えて感激した。
娘もお嫁ちゃんも、えらいねーと誉められた。
私も嬉しかった✨  

Posted by ヤマタカ櫻井製茶 at 18:19Comments(0)ヤマタカ櫻井茶園母の日々

2017年01月18日

1月の定例会は茶葉を使った料理


富士宮市健康づくり食生活推進協議会1月の定例会で、茶葉を使った料理の調理実習を行います。
当番班の上、調理の前にお茶について少しお話をしようと準備で、すっかりこんな時間!
2班のみんなとメニュー考えて試作して、材料買い出しに行って。
勿論お茶はヤマタカのお茶を使います(⌒‐⌒)
楽しみだけど、どっきどっきです。
娘と息子のお嫁ちゃんにアシスタントを頼んで、その間ran ちゃんreoくん息子がベビーシッターです。こちらもどうなることやらσ(^_^;)?  

Posted by ヤマタカ櫻井製茶 at 00:38Comments(2)ヤマタカ櫻井茶園母の日々